YAMMAの前後ろで着られるサロペット。
それぞれ異なる雰囲気で着こなしが楽しめます。
【会津木綿とは】
会津木綿とは、陸奥国 会津郡(現在の福島県西部)に伝わる木綿平織りの伝統工芸品で、
古くから野良着として用いられていました。経糸を小麦澱粉の液に漬けて固く糊付けし、
横糸を織り込んでいく工程が特徴。
糊付けしたことによる細かな節が経糸と横糸の間に空気の層を生み出し、
吸湿性や保温性に優れたふっくらとした質感の生地に仕上がります。
また糸を先に染めてから織るため色の発色が美しく、色褪せがしにくいのも魅力。
気兼ねなく洗濯機で洗えてメンテナンスも手軽です。
【素 材】コットン100%
【サイズ】フリー(総丈140僉/班50~55僉法 モデル身長165cm
販売価格 |
30,250円(税2,750円)
|
型番 |
atw-jp |
在庫状況 |
1 |