黒漆を塗り砥粉を蒔く「蒔地漆(まきぢうるし)」に
錫を混ぜ、研ぎ出した作品。
ニュアンスのある黒錫仕上げの板皿は
料理を載せたり、台皿として活躍します。
【サイズ】約 長さ30僉”12僉々發1.8
【注意事項】
・商品について
全て手作業で製作している為、多少の個体差がございます。あらかじめご了承下さいませ。
ご購入いただいた直後は、漆特有の匂いが気になる場合がございます。
使用していくうちに自然と匂いは消えていきますが、気になる場合は一度ぬるま湯などで洗っていただき、風通しの良い(直射日光の当たらない)ところに置いておくと、早く匂いを抜くことができます。
・永く使って頂くために
水洗いもしくは食器洗剤等でも洗うことが可能です。(食洗機、電子レンジは使用不可)
ご使用後は直射日光の当たる場所や、極度に乾燥するような場所で保管しないでください。
変色や変形・割れの原因となります。
販売価格 |
14,000円(税1,273円)
|
型番 |
ft 23-17 |